マグネットぷっちん★旅行記とご当地マグネット

旅行記とその旅先で購入したマグネットをご紹介。

2014/03

名古屋にある犬山城のマグネット。


 手作り感、はんぱないし結構大きめなんですよ。

このマグネットは旅行に行く前から狙ってたものです。


裏には外国人用にローマ字も記載してあります。



お伊勢参りから無事に帰って名古屋に到着。

名古屋・伊勢の旅の最後の晩餐はなぜか台湾料理。
 
すごく賑わっていました。

なんだか本当に台湾のお店のよう。

従業員もみんな中国人だったし。

テーブルの感じとか、店内の飾りとか中国っぽいでしょ?
 
食べたものの感想は駆け足でご紹介します(順不同)。

台湾ちまき
 
美味しいけど普通。よくあるちまき。

手羽先
 
味が濃くて辛い。まーまー。

小袋
 
美味しいけど超辛い。

蒸し鳥
 
 まーまーだけど超辛い。

台湾丼(メニューにはありません。壁に貼ってあります)

とっても美味しい。オススメ。

青菜炒め
 
そこそこ美味しい。頼んだ方が良い。

焼ビーフン

めちゃめちゃ美味しい。オススメ

わたくし、本当は辛い物が大好きなんでございますが
お腹を壊す確率が高いため遠慮がちに頂きました。

これで次の日の観光が台無しになったらアホくさいしね。
ってことで、お腹いっぱいで就寝。


次の日、朝7時に起きて愛知県にある犬山城に向かいました。

駅で犬山城下町きっぷというのを購入!
 

名古屋から犬山までの往復と
犬山城の入場料がセットになったもの。
350円くらいお得!

ということで、いざ犬山城へ。
 



室町時代 の1537年に建てられ、 天守は現存する日本最古の様式。


国宝に指定されています。
 


木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた 天守閣からの眺めはまさに絶景。
 

この景色を眼下に、どんな戦略を練ってたのだろう。
 



石落とし??

こっから攻めてきた敵に石をぶつけるんだって。
 
ズコーって感じですね。

ま、それも大事な戦略だったのでしょう。

織田信長の叔父さんは、こんな風に城下町を見てたのかなー。
 

美しい山々。
 

ちなみにこのお城は
ロンブーの淳が観光特使になってます。
 
私も彼が「笑っていいとも!」で
このお城をオススメしてたのを見て知りました。

犬山城を見学して、目の前にあるお土産屋さんへ。

マグネットはこちらのお店で販売しています。
マグネットコレクターの方は行ってみてね。

伊勢のおかげ横丁にお邪魔して、おかげ犬のマグネットをゲットしました。
 
 

え?ソフトバンク犬だって?
あ、確かに。。。

お父さん・・・・。


一緒に入ってる紙と一緒に飾ると、かわいさが増します。

 


工作しろって書いてあります。
 


伊勢神宮をお参りしてすっきりしたところで
伊勢神宮・内宮前に栄えるおはらい町へ。
 

目指すは赤福本店!

宝永四年

店内で食べる列と、お土産を買う列が違うのでご注意を。
 

20人くらいの行列でしたが、
回転が速く待ち時間は10分程度でした。

初めに食券を購入します。


お茶付きで280円!
 

赤福、美味しかったですねー。
売店の箱に詰められたものしか今まで食べたことがなかったのですが
この旅で、本当の赤福の味を知ることができたのでした。

そしてそのまま『おかげ横丁』へ。
 

 


この人ごみ。。。本当に大混雑でした。


古き良き日本の雰囲気が出ていて素敵。
 

 

色んなお店の色んな誘惑がありましたが
私の頭の中はマグネットだけ!!www

主人は大好きな地ビールを。
 
生もあったのに、せっかちだから手前のお店で缶ビールを買ってしまい
かなり後悔してましたよ。www

そして練り物系を食べました。お店はここ。
 


蛸の練り物。
 
これ、めちゃんこ美味しかったなー。また食べたいです。

ちなみにこのおかげ横丁で有名なのがマグネットでも出てきた『おかげ犬』


おかげ参りという、江戸時代の伊勢神宮への集団参詣が流行り
参宮が熱狂的に行われ、多くの民衆が伊勢へと押し寄せたそうです。

その中でも遠方だったり、病気だったり
伊勢に行けない人が他の人に代理で行ってもらうのですが
それを犬に託したこともあったそうです。

それを「おかげ犬」というらしい。
 

お金をくくりつけて送り出されたのに
盗む人など居なかったのだそう。

ってか、
そもそも本当に伊勢に行ったのかどうかも定かじゃないと思うんだけどもね。www
ま、信じる者は救われるってことで。

このおかげ犬マグネットはこちらのお店でゲットしました。
 
横丁のおみやげや。

ちなみにこのお店で「おかげ犬占い」ってのも買ってみました。


 
この座布団は別売りで200円です。
ついつい買っちゃった!

下部分におみくじが入ってます。
 
おみくじはホテルに捨ててきちゃったや。

という感じで、伊勢神宮近辺でのお散歩終了!
マグネットは3つもゲットできたので大満足。
 

昔の人が憧れていた伊勢参り、
私も堪能させていただきました。

今年一年平和に過ごせそうだ。

伊勢神宮の遷宮記念マグネットをゲットしましたー!


この子をゲットするのに結構、歩き回りましたよ。
何店舗かの店員さんに写真を見せたのだけど、
「もう終わっちゃいました」
「遷宮は今月までなので、もう完売しちゃいました」
と続きテンションガタ落ち。

かなり凹んで言葉少なになった時、
「あのお土産屋さんにあるかもよ」と
主人が最後に指差したそのお店でゲットしました。

 

そのお店が最後の可能性だったので
このマグネットを見た時、テンションがあがりまくり。
単純だな、私って。

だってほら。
 
もうこの時期にしか買えない記念品だったんだもの。


いよいよ伊勢神宮の内宮へ。
 
ここでも一礼して鳥居をくぐります。

天気が良いとこんなにも写真も素敵になるのね。

ここのところ雨続きだったので、お天道様が出ているのはありがたい 


鳥居をくぐってすぐ、宇治橋を渡ります。
ここは俗界と聖界の境目。
神聖な気持ちにならないといけません。

やはり、るるぶの「お伊勢まいり」通りに行きます。 

緑豊かな神苑を歩きます。



またまた一礼してから第一鳥居をくぐって、
 

五十鈴川御手洗場でお清めします。
 

川でお清めって素敵すぎるーー。
こういうの好きです。

そしていよいよ、正宮にお参りを。
 
天照大御神がいるメインの宮とあって、行列ができていました。


 

ここから先は撮影NGです。ちゃんとみんなカメラをしまって、
神聖な気持ちで感謝の意を述べていました。

ちなみに正宮では願いことはしてはいけません。
感謝の気持ちだけ述べます。

1650年辺りから、この伊勢神宮のお参りは
庶民の憧れになったそうです。
何度もブームが訪れ、その度にこの伊勢が盛り上がっていたとのこと。

「お宮参りが憧れ?」とちょっとピンとこないですが、
考えてみたら、ディズニーランドも大型ショッピングセンターもない時代だもの。


ちなみに十返舎一九の『東海道中膝栗毛』は
江戸神田八丁堀の弥次郎兵衛と、居候の喜多八が、
厄落としにお伊勢参りを思い立ち、東海道を江戸から伊勢神宮へ、
さらに京都、大坂へとめぐるお話。

東海道中膝栗毛ってそういう内容だったんだなー。
学生時代はなんとなく字面だけ暗記して
内容を全然把握してなかったです。
ちゃんと勉強しておけば、違う意味でもっと楽しめたのかもしれない。
どうしてあの頃、興味が持てなかったのだろう。

今からでも読んでみようと思いました。


そして御稲御倉の建物を見学

 

伊勢神宮では基本、奥の奥まで見せてもらえないので
ここで独特の建築様式、唯一神明造を間近で見ます。

最後に、荒祭宮にお参り。
正宮でできなかった分、たんまりお願い事を。www


このあとお守りを購入して、お伊勢参りは無事終了しました。


平成25年の秋、「第62回神宮式年遷宮」が行われました。

遷宮とは20年に一度、内宮、外宮の御正殿をはじめ、
社殿や神宝を作り替え、御神体を新しい神殿に遷します。
持統天皇の時代に始められたこの制度は、
ほぼ20年おきの間隔で現在に至り、今回で62回を数えます。

第62回の遷宮は一応、2014年3月までのイベントということになるそうで
20年に一度のこの機会に、お伊勢参りに行けて本当にラッキーでした。


本日のマグネットは伊勢神宮の内宮御倉。

近くのお土産屋さんで210円でした。安い!


名古屋・伊勢の旅、2日目。

いよいよ今回の旅のメインイベント、伊勢神宮へ。
名古屋駅から約1時間半、電車に揺られ到着しました。
 

特急ならもう少し楽だったんでしょうけど、
普通の急行で行ったので、結構きつかった。
 


伊勢駅はなんだかプレハブみたいな建物でした。www
 
天候に恵まれて良かったです。
最近は雨ばっかりだったので。

るるぶの「お伊勢まいり」というガイドブックを握りしめていざ伊勢神宮へ。
ガイドブックのモデルコース通り、まずは外宮から。

まずは表参道火除橋を通る。
 
ここからが、外宮の神域となります。

手水舎でお清めしたら、鳥居をくぐります。
 
鳥居の前では必ず一礼。
外人が見たら奇妙な光景なんだろうな。

表参道。
 
遷宮効果か、人が大勢いましたよん。

正宮にお参り。


ここには豊受大御神がいる外宮の中でもっとも重要なお宮です。
この神は天照大御神の食事を司る神様で、私たちの生活に関わる
全ての産業の守り神だとか。

ここではお願い事はしちゃいけなくて、日ごろの感謝の気持ちをささげるそうです。




続いて多賀宮を参拝。
 




多分、これが多賀宮だと思うんだけど。。。
なんだか全部似たような建物で写真の区別がついてない。汗
 
違ってたら教えてください

そこから土宮、風宮と参拝しました。
この辺りで完全に10円玉がきれてしまい、お賽銭が1円になってしまった。
ご利益あるか心配。

そんな感じで、外宮をまわり終えました。

内宮方面へ行く前に腹ごしらえ。
 
伊勢うどんで有名な中むらさんにピットイン。
創業大正5年の由緒正しい伊勢うどんです。


私は伊勢うどんをオーダー。
 

汁が真っ黒でびっくり!

実は人生初なので、どんな味なのか想像もつきませんでした。

汁はかなり独特で、濃いのですが
コシのほとんどない軟らかいうどんには絶妙にあい
私は結構好きな味でした。
絶対、汁は飲まないだろうと思っていたのに、
1滴残らず、飲み干してしまいましたよ。

地元の方にはあまり評判はよくないうどんらしいですけど
私は嫌いじゃなかったですね。

名古屋城のしゃちほこマグネットです。
 

名古屋旅のマグネット捕獲も順調です。



名古屋・初日の夜はひつまぶしと決めてました。
『いば昇』さんへ。
 

なんかこの古びた建物が味を出してていい感じ。


結構期待して入店。

予約はできないので、早めに行って待つしかありません。
金曜日18:30現在、外には行列はありませんでしたが、
中で数名待っていて
結局20分くらい待たされましたかね。

事前に調べてもらった情報では
裏原系サイト「ハニカム」内ブログで
梶原由景さんが紹介してたのだそう。

彼は結構グルメなので
チョイスに間違いないだろうということで。

こちらがメニュー。
 
迷わず櫃まぶしをチョイス!


そして10分くらい待って来ました。
 

さっそく頂きます。


感想は…

私は…

ごめんなさい…


あつた蓬莱軒さんの方が好きです。


ってのは、
ご飯がめちゃくちゃ軟らかくて
うなぎの食感とのバランスがあまりよくなくて。

軟らかいってより
べちょべちょレベルで、あんまり美味しくなかったです。
うなぎは最高に美味しいのに
すっごく残念でした。

ちなみに、これがスタンダードなのかな…と思ってたら
隣に座ってた他人のおっちゃんが、
「なんやこれ。ご飯べちゃべちゃやな。よくこれで商売やってられんな」
と言っていて、
逆に20代前半のカップルは
「めっちゃ美味しい~♪幸せ~!!」と叫んでいました。

やはり好みとか
食のバックグラウンドとか
人によって感想は異なるんだよね。

って感じで、若干残念な気持ちに包まれながら、
ホテルへ戻りました。

途中、しゃちほこがピカピカと光っておりました。


名古屋城のしゃちほこマグネット。
 
名古屋城、今回行かないけど、買っちゃうよね~。
購入した場所は↓に記載しております。


名古屋に到着して、あんかけスパを食べた後に
ホテルにチェックインしました。
 
今回はこのBUSINESS HOTEL APPLEさん。

ホテル情報、本当は載せるつもりはなかったのね。
 
だって、ここのホテル1泊1人4000円なんだもん!

激安すぎて、ここを見てる友達や知り合いが
さすがに引くかな…って思ったから。
ってか、ちょっと恥ずかしいなって思ったからなんだけど。www

でもこんなお得情報、載せないと旅行ブログの醍醐味がなくなるって思って
勇気を出して載せてみました

個人的には、1泊4000円で、これだけあれば充分だなって思っています。
今回2泊して、その滞在中にはベッドメーキングや部屋の掃除は入りません。
ただ、タオルや歯ブラシは新しいのに交換してくれます。

ベッドはシングルより小さいサイズだけど
ビジネスホテルにあるべき設備はすべて整ってます。
しかも、このホテルは果物屋さんだったこともあり
フルーツがサービスでもらえたり

私は面倒だったのでもらいませんでしたが
何がもらえたんだろう。。。。APPLE HOTELだけにりんごだったのかな?

びっくりしたのは、15時近辺のロビーは完全にカオスってこと!www
そこら中にタオルやらシーツが、床に置かれてるってより撒か散らかされてて
4000円のワケが分かったのでした。

中村区役所という駅から徒歩2分で、地下鉄で名古屋まで一駅。
コンビニも近くにあったし、滞在中は特別文句もでませんでした。

でも忘れないで。
私たちは結構この筋のベテランだから泊まれたってことを。www


さて。無事にチェックインも済ませたところで名古屋でプチ観光を。

まずは大須をぶらりお散歩。
 
大須商店街には、お店が多く並んでいたので
かなり息荒くして探しましたが、
ここでのマグネット捕獲は失敗に終わりました

大須観音があるから、絶対あると思ってたのに。。。
 


厄年の家族がいるので、参拝はしとかないと。
 

その後は、名古屋テレビ塔へ。
 
とりあえず1階のショップだけさくっと確認。

やっぱり、マグネットはなし!がっくり

ここまで結構いろんなお店を覗いたんだけど
マグネットが全然見つからず、しょんぼりしていました。

半ば諦めながら、オアシス21という商業施設へ。
そこに観光案内所があったので、「もしかして!」と思い
最後の望みをかけて入ってみると・・・・
 
わわわわっ!ありました!
先ほど紹介したマグネットはここでゲットしましたよ。

ということで、とりあえずほっとできた1日目でした。

N700系と富士山のコラボマグネット。

マニアなら、たまらない一品だと思いますけど…。www

画像加工前の色は実はこんな感じです。


3月の3連休、名古屋と伊勢に行って来ました。

春休みも重なっていたため、格安ホテルが中々取れず
半ば諦めていたところ
一週間前ギリギリに、1室だけ空きがでて予約できました。

退屈な3日間を過ごさずに済み
ずっと探し続けてくれた家族に感謝です

さて。
品川発のぞみに乗って出発~♪


700系でしたん。

マグネットとシンクロさせるために、
電車オタクになりきって、一生懸命撮影。w


この3連休は天候に恵まれ
車窓から見た富士山も素晴らしかった。

いつも新幹線の中では
ゲームをしているか、本を読んでいるか、
もしくは寝ているかなので
こんなにはっきり富士山を見たことがなく、感動。

そうこうしているうちに、あっという間に名古屋に到着しました。

天気は最高でしたが、肌寒かった!

お腹がペコペコだったので、
ホテルチェックイン前にお目当てのレストランに向かいました。

スパゲティハウス『シェフ』


こちらがメニューです。

はい。名古屋グルメのあんかけスパを食べに来たんですねー。
とりあえず人気ナンバー1のデラックスシェフをオーダーしました。


そして、こんなの来ました。

うわっ!すげーー


こんなの、見たことのない!!www

麺は茹でた後に、脂で揚げてるっぽい食感。
あんかけはトマトとデミグラスがベースになっているような味。
胡椒の量が半端ない餡です。


これは好きな人は好きだろうなっと思います。
残念ながら私はデミグラスっぽいテイストと
麺の食感がちと苦手でした。


なので私の感想はあまり参考にならないと思いますが
とりあえず完食したので
あんかけスパ界では美味しいのだと思います、はい。


横浜はベイブリッジのマグネットを購入。

なんだか、ピンズみたいな造りですね。

先日アップしたマグネットを同種類です。
 
やっぱりかわいいなー。(ピンズっぽいけど←しつこい!)www


さて、横浜大桟橋からのクルーズスタート~♪

見えてきたベイブリッジ!
 
満月が美しい 

 

あまりにも美しくて連写しちゃいました。
 




 

おっ!くぐった~!!

 

中々嬉しいもんですね。

ベイブリッジもくぐったところで、船内に戻り
しばし休憩。


到着30分前になって
またまた外に出ると今度はレインボーブリッジ!
 

 
あれ?ベイブリッジの方がきれいかも!?

ということで、今回の原点回帰の旅はこれにて終了。
 

また、たくさんのマグネットをゲットしちゃいました。
 

「横浜 マグネット」と検索して下調べしたのですが
出てきたのは一番上の2つだけでした。(中華街と横浜)
あまり期待してなかったのに、意外にもたくさんあって幸せ~うふふ。

次回は名古屋と伊勢のものになるかと思いまーす。お楽しみに♪

横浜大桟橋の小さなショップで購入したマグネットをご紹介します。
 

Port of Yokohama。
上記のマークは、1981年(昭和56年)に横浜港港湾管理30周年を記念のなんだって。

私は昔からイカリマークとか、海にまつわるデザインが好きだった。
やっぱり横浜生まれだからだと思う。

横浜博覧館ってところがあって、ここにもマグネットがあったよっていう情報!
 

でも残念ながら、ロクなものはなかった。。。かな。
 
布で出来た餃子とか焼売とか、そんな感じ。

それから先日アップしたパンダのマグネットも実はこのお店でした。

気になる方はチェックしてみてください。


さて、話は横浜大桟橋に戻ります。

ここ初めて行ったのですが、結構立派。
 

芝生があって、景色もきれい。

内部には小さなお土産屋さんがいくつかあるくらいで
他には特になにもない場所だけど
あまり知られてないスポットなのか、
白人がのんびりサンドウィッチ食べてたり
恋人が夜景を見て、愛を語ってたり
休日をリラックスして過ごすには最高だと思った。


桟橋の色んな写真を撮ったのに
うっかり捨ててしまいました。すみません。

あとは直接行ってみてください。


そんなこんなしているところで、かめりあ丸キターーーー!
 

これってあまりメジャーではないようですが、
東海汽船「かめりあ丸」では
横浜から東京まで1時間半ちょっと、1560円でベイエリアの夜景を満喫できちゃいます。

伊豆諸島神津島発、東京行の定期船が横浜に寄港するんで
気軽に乗ることができちゃうってワケ。


なんと、ベイブリッジとレインボーブリッジの下をくぐる唯一のクルーズなので
意外と希少なんですよ。

クルーズは横浜大桟橋を18:20頃に出航します。


かめりあ船内。

このかめりあ丸は今年6月で引退しちゃうのだそうです。

思い入れはないけど、最後に乗れて良かったよ。
 

こっそり入った寝台スペース。


ということで、
明日はついにブリッジの写真と横浜旅最後のマグネットをご紹介しちゃいます。

横浜のマグネットです。
 

横浜港みらい(MM21)。

ランドマークタワーと横浜グランドインターコンチネンタルホテル。
象徴的な2大建築物が載ってますね。

さて。
中華街でランチ、山下公園で日向ぼっこ。
ここからの流れで赤レンガ倉庫へ向かいました。

やっぱり素敵。
 

横浜って他の都道府県とは何かが違う。
 

自分の生まれ故郷だからひいき目で見ちゃうのかなぁ?
そんなことはないと思うんだけど。。。

本当に素敵な街だよね。

階段に座って、ビールを頂く。


この日はポカポカ陽気で気持ちが良かった!


そして、横浜から東京へ帰るのに
定期航路を利用することにしたので
横浜港大さん橋で出港までの時間、景色を堪能。
 
こちらはiPhoneで撮影。
日が暮れる前。今日も一日ありがとう。


そして会社携帯のアンドロイドで撮影した横浜の夜景。
 
おっ!あまりアンドロイドで撮影したことなかったんだけど
中々きれいに撮れるので、感動しちゃいましたわ。

ちなみに先ほどアップしたマグネットは、
こちらは中華街で購入しました。
 

3種類ありました。


今日のと、ベイブリッジと、フェリーのもの。
ベイブリッジのは明後日ご紹介しますね。

↑このページのトップヘ