マグネットぷっちん★旅行記とご当地マグネット

旅行記とその旅先で購入したマグネットをご紹介。

2015/03

我が家的旅行の裏ワザ第3回目。

なんと!この裏ワザシリーズ。
いつもの5倍のアクセス数をはじき出しました。
(にしては、いいねの数が少ない気が・・・)

意外と人気になる予感。
さてさて、今日は

「Google Map(スマホ)に
行きたいところを保存せよ」

です。

皆さんがスマホを使ってる前提で話しちゃいます。

行きたいところの住所を
Google Mapで検索し、
その検索結果を保存します。
作業はこれだけ。

トルコ旅行の時の私のGoogle Map。


この☆マークが付いているところは
全て私が行きたいと思って保存した
お店や観光地。


星だらけ…
どんだけ~!?


※保存方法は下の文字部分

(この画像でいうとこの
「ガラタ」や「経路」の文字が記載されてる辺り)
をタップすると
「保存」という文字が出てきます。


海外の旅先では

基本、Free Wi-fiのあるところ以外で
ネットは一切使用しません。

だから私のiPhoneは海外では
ほとんど「カメラ」と化している訳ですが
実はGoogle Mapに限っては
GPSが生きていて
現在居る場所がちゃんとリンクするんです。

デジタル関係には明るくないので
その辺りの仕組とか理由とかよく分かりませんが…。

とにかく、
オフライン状態(機内モード等)にも関わらず
現在地が地図上でちゃんと表示されるので
保存した「自分が行きたい場所」に
無事にたどり着くことができます。

なのでとりあえず
保存しとけって感じなのでした。

ついでにiPhoneだけかもしれませんが
Safariでネット検索し、
その記事をリーディングリストに保存しておくと
オフライン状態でも
記事を読むことができますよ。

もーほんと。
iPhone一つあれば余裕で旅行できちゃう。
すげー世の中になったもんだ。

旅行の裏ワザ第2回目です。
シリーズ化するほど裏ワザあんのか?汗

んんっ。とりあえず3話くらいまでは
いちおう頭にあるよ

今日の裏ワザは
「自動化ゲートに登録せよ」
です。

海外旅行の時に
空港の出入国審査場が
めっちゃ混む時ありますよね?

パスポートに出国(入国)スタンプを押してもらうところです。

そこで行列に並ばず
スムーズに出国・入国ができる方法があります。

それが自動化ゲートです。

「自動化ゲート」に登録しておけば

1.パスポートをスクリーンに当てる
2.人差し指の指紋を照合

That's it!!!
これだけで審査場を華麗にスルーです。
行列を横目にゲートを通る時は
ちょっとできる女風です

登録は実に簡単。
申請用紙に記入してパスポートと一緒に
スタッフに渡します。
指紋とか登録して「はい!終わり!」

ちなみに旅行当日にも登録ができるので
希望者は少し時間に余裕を持って空港に行きましょ。
(確か17時で閉まっちゃうので注意を)

ちなみにこのやり方だと
スタンプをもらえないのですが
どうしても欲しい私は
隣の窓口に居るスタッフに
「スタンプ下さい」と頼んで押してもらっています。

興味ある方、
詳しくはコチラを見て下さい。

でも実は…
登録してからというもの、
全然行列に出くわさないし、
冬は手がカサカサで全然指紋読み取ってもらえないので
意外と普通の窓口に並んでるってことは内緒です。

少なくとも、周りの友人や同僚よりは
旅に出てる回数が確実に多い我が家。

なので、
旅行に関しての質問をよくされます。

それは、チケットに関してだったり
旅行のルートだったり、
おすすめのレストランだったり様々だけど
私は出来る限り、それにお答えしてます。

そういうの、嫌いじゃないみたい。

んで。
我が家が
「旅行の時に当然やっていること」
をついでに話すと
「賢い~!」
って驚かれることがあるので
ここでもちょこちょこ紹介していこうかと…。

いつも遊びに来てくださってる方々は
皆さんほとんど旅慣れてる人たちなので
「んなこと、もう知ってるよ」
って言われることばっかりかもだけど、
まーお付き合い下さい。

前置きが長くなりました。

第1回目は
「服は全部捨てて帰れ」
です。

私は着なくなった洋服を
【旅行用服ダンボール】にポイポイためています。

旅行直前にそのダンボールをひっくり返し
行く先の気温に合わせて
なんとかギリギリコーディネート。

それを持って旅行に行き、
旅先で全て捨てて帰ります。

そう言えば、
このドバイの時のセットアップも
ぜ~んぶ捨ててきました。爆

白いパーカーと中のTシャツはもらいもの。
この時以外に、一度も着てなかった服です。

とにかく、旅中の私の格好はひどい。ひどすぎる!!


この前のハワイでは

穴がボッコリ空いたニット着て行きました。

グランジ風と自分に言い聞かせて。


ウエストが入らなくなったパンツなんかは

長めのトップスを合わせ、

チャック全開で歩いてたりします。


旅行ってみんな写真を撮るから
結構おめかしして行くじゃないですか?
私は逆を行ってるってゆー。爆


でもお陰で
帰国の際にスーツケースには
おみやげを一面に引き詰めることができるし
帰国後にお洗濯する手間も省けるし
なかなかオススメなのでした。
なにより、捨てる快感が癖になってる!


ただし、たま~にですが、
ホテルのチェックアウトの際
「お客さん、洋服忘れてるわよ!」
とスタッフに言われちゃうことも…。


なので捨てる服を入れたビニール袋には大きく
「TRASH!!!」
と書くようにしています


3月13日から2泊3日で
鹿児島は奄美大島に行ってきました。

色々お土産を購入したので
買ったものをブログにアップ~♪

ほとんど食べ物で
しかもまだ食べていない物ばっかりだけど…。

ふちもち

ふちもちっていうのは、
黒糖とよもぎ入りの真っ黒なお餅。

食べてみると・・・

本当に真っ黒!
ってか、真っ深緑!!

一口食べて、ギブアップ。
「ふち」が「よもぎ」って意味らしいので
所謂ノーマルのよもぎ餅だと思っていたので
こんなに青々しく、まずいものだとは…。汗

焼酎「長雲 一番橋」

奄美の黒糖焼酎で
地元では大人気らしい。
確かに、酒屋に3軒くらい入ったけれど
在庫があったのは、この1本のみ。
買えてラッキーだったみたい。
店員さんにも
「これが最後の1本でしたよ」って言われた。

・・・と思って楽天で検索してみたら、
いっぱい在庫あるじゃんか
30°長雲 一番橋 1.8L

酒のみの旦那が早速飲んでみましたが、
めちゃくちゃ美味しかったのだそう。。。

気になる方は3000円ちょっとだから試してみてね。

さてさて、お次のお土産は・・・
黒糖ドーナツ。

アマミノクロウサギちゃんがかわいくて
パッケージ買いです。

そして同僚のお土産に買った黒糖ピーナッツとまめぼっくり。

あげちゃうので
味は分からないけど。

そして自分用にはカシューナッツ黒糖を。

ばばちゃんの豆な手づくり カシューナッツ黒糖

これは例のだっさいフォントのスーパー
「ビッグ2」に売ってたのですが、
試食が出来たんですね。

久々に飛び上るほど美味しいナッツだったので
自分用だというのに3袋もゲット。

これは残念ながら、アマゾンにも楽天にもありませんでした。
類似品はいっぱいあるんだけど、
多分、これじゃないと美味しくないと思う。

通販やってるとこはコチラで見つけました。
ちょっと色々プラスアルファでかかっちゃいますが
本当に美味しいからお試しあれー。

国内旅行では必ず買う出汁系。


そして、今回地元で食べて大ヒットだった鶏飯の
インスタント系セット。

美味しいといいな~。
種類はたくさんあったのだけど、
スープ入りってのが決め手でした。
スープ、大事だよね?
奄美鶏飯2人前【ヤマア】
楽天で発見しました。
まさにこの「ヤマア」さんのものです。

島ざらめ。

実は私は料理に一切砂糖を使いません。
甘さを加えたい時は、メイプルシロップをちょろっと入れるだけ。

旦那が甘いおかずが一切苦手なのでほとんど必要ないんです。
でもたまにインド系カレーとかに必要な時もあって
今回は何年かぶりにお砂糖を買ってみました。
島ざらめ糖700g
絶対、こういう天然ものの方が身体に良いよね。

そして、あとはなぜかインスタントラーメン。

このチャンポンめんは、
結構評判良いのに、関東には売ってないそうな。

さっそく旦那が食べてみたそうですが、
あっさりとした塩味で
結構好きって言ってましたよ。
イトメン チャンポンめん(5食入)
そんな感じで
今回も食べ物ばっかり購入した
奄美大島の旅でした。

次回の旅はいつだろう。
まだ未定です。

本日のマグネットはアマミノクロウサギ。

木製で手づくりだそうです。

こんなパッケージに入ってます。

「クロウサギ」って名前かと思っていたら、
「アマミノクロウサギ」が正式名称なんですね。

このうさぎに関しては後々出てくるので一旦旅行記に戻ります。

奄美大島の2日目・3日目です。
ホテルの朝食へ。


和食、洋食のビュッフェ。



こちらのパンはホテルで焼いているのだそう。

確かに美味しかったんだけど
自家製って感じではないな。
おそらく、生地までは出来ているのを
ホテルで焼いただけって感じかな。
コストコのパンに似てた。

あとは郷土料理などなどありました。



たらふく食べたところで
黒潮の森 マングローブパークへ向かいます。


こちらで
マングローブ森内のカヌー探検に参加。

ちなみに10時、11時半、13時、14時半、16時のツアーがあるのですが、
満潮の時間を選んで予約した方がお得が多いです。
干潮の時間だと入れない場所とかあるらしいので。

1時間1500円と結構リーズナブル。
予約した時間まで、20分ほどあったので
館内をぷらぷら。。。

アマミノクロウサギのはく製。



アマミノクロウサギってのは、
奄美大島と徳之島にしか生息していないウサギで
国の特別天然記念物に指定されています。


こんな看板を良く見かけたけど、

夜行性らしいので
一度もワイルドアニマルのクロウサギちゃんには
お会いできませんでした。

待ち合わせ場所でしばし待機。


さて。それではカヌーでマングローブの森探検スタートです。



1人乗りと2人乗りが選べます。
私は絶対、後半バテるので
旦那と2人乗りをチョイス。
どちらを選んでも一人1500円です。

5分くらいの簡単なレクチャーの後、乗り込みます。



行きは川の流れと同じなのでスムース。



みんな撮影をしながら、
のんびり進みました。



写真は全部、赤の他人ですが
顔見えてないからいいよね。

マングローグの森を進みます。


雲がいっぱいだけど
ギリギリ雨に降られることはありませんでした。
良かった。



後半は晴れ間も見えてきました。


素晴らしい景色ですね。

この川は海につながっているので
半分は海水なのだそう。
この木の根っこは、その塩分は排除して
純粋な水分だけを吸い取っているそうな。


中々優秀な樹なワケですな。

ちいちゃな蟹をちょこちょこ見かけました。


あとは、この泥部分を掘ったら
大きな食用ではない貝が採れるらしいのですが、
採ったのを見つかったら罰金50万だそうです。

帰りは流れに逆らって戻らないといけないので
結構しんどかった。
旦那に漕いでもらって、私はリラックス。うふふ。

1500円だったら、かなり良いツアーなのではないかと思いました。

その後は、喉がカラカラだったので
「サン奄美」でタンカンジュースを頂くことに。


本当はドリンクを買おうと思っていたのに
なぜか試飲させてもらえちゃって、それで満足してしまった。


なので、タンカン甘食をゲット。

その場でもぐもぐ。
甘食にタンカンの皮がついています。
皮のにがみが良いバランスでしたね。

せっかく潤ったノドが
このパンでまたカラカラになってしまった。汗

この後、少し南下。
高知山展望台へ。


駐車場から5分少々歩きます。



途中、気味悪い樹木などを見ながら…


このヘンテコな建物に登ります。


階段が結構きつかった。



でもこれを頑張って登ると、
見えてくるのがこの景色!

素晴らしいです。

来たかいがありました。

オーストラリアとか思い出す景色でした。
ほんと、日本も捨てたもんじゃないですね。

景色を見て、
存分にリフレッシュした後は
お買いものタイム~♪

・・・と言っても地元のスーパーですけど。

ビッグII。
見よ、このフォントを。

こんなダサい店名、久々に見たよ。
焼酎の「大五郎」とか彷彿とさせる。

観光客向けのお土産コーナーもちゃんとありました。


お土産屋さんより安かった。

でもマグネットがバカ高い!


このクオリティで1048円とかっ!
まじか。
いらねーわ。

ここでは華麗にスルーです。

奄美大島は
素敵なマグネットが中々なくて
かなり苦労しました。

アマノノクロウサギのマグネットも

中々ない中で、ギリギリOKを出してゲットしましたが
本来なら予選落ちしてたクオリティですからね。

さて。
この時期はタンカンの収穫の時期なので
大量に販売していましたよ@ビッグII

食べてみたかったけど、こんな量はいらないので
断念しました。

満足いくくらいお土産をゲットしたので
一度ホテルに戻りました。

ちょっとうたたねし、本日のディナーへ。

ガイドブックに載っていた「鳥しん」さんです。

とりあえず人気メニューから選択してオーダー。


もものひらき



鶏にポン酢がかかっていて
大量のネギが上にのっかってます。

そのままの味でしたが
鳥が新鮮で食べやすかったです。

そして油ソーメン。

ソーメンチャンプルーな感じ。

おまかせ焼き鳥7本セット。


旦那がなぜか「全部、塩で」とオーダーしちゃったので
後半、飽きました。

ディダパパイヤもずく


これはしょっぱくて
そんなに美味しくなかったです。

〆に選んだのは
奄美鶏飯ラーメン。

前日に食べた鶏飯の麺バージョン。
鶏の出汁がよく出てました。
ラーメンというより、
ちゃんぽんに近い味だった気がした。

全体の感想ですが、
ここのお店のお食事はちょっと濃い目。
お酒を飲ませるためなのでしょうけど
お店を出る頃には舌がピリピリするほど
口の中、塩漬け状態になっちゃいました。
塩分を控えてる人はお気をつけて。

2日目、就寝。

3日目です。
この日は東京に帰る日。
フライトが14時だったのでそれまで
ホテルから空港までの道にある観光名所や
ご飯どころに寄ることに。

まずはランチ用に
奄美大島のおにぎりを買いに行きました。


その名も
おむすび屋。

そのままやんけ。

ま、分かりやすいですね。



奄美ではおにぎりを
薄焼き卵でくるむそうです。


珍しいですね。

私はスパムバクダンと高菜バクダンをチョイスしました。



スパムは、
焼いたスパムにマヨネーズがついていて
美味でした。



その後は、黒糖工場へ。


おばあが黒糖造ってました。

本当に工場なのですね。


一番安い袋をゲット。



お店の横には工場があって
サトウキビがいっぱい並んでました。

今、サトウキビが収穫の時期なのだそうで。



試食してみましたが、
コクがあって、とっても深い甘さ。
地元の方は、これをちびちび食べながら
焼酎を飲むんだって。

料理に使おっと。

まだまだフライトまで時間があったので
奄美パークという怪しい施設に入ってみました。

何があるのか分からぬまま
とりあえず進む。w

田中一村の美術館ってのがありました。


田中一村さんって誰?
絵描きらしいです。

入館料取られるので、外観だけパチリ。
作品を1点も見ることなく、引き返しました。

でもなんとなく、この建物が一番素敵な気がする。ww

ちなみに田中一村の代表作の
マグネットは置いてましたので気になる方は
チェキっ子してくださいませー。

またまた見つけてしまった顔ハメパネル。



ひ、ひどいクオリティ。w

そんなこんなで時間もつぶれ
このまま空港に向かって
無事に東京に到着しました~。

奄美大島。
正直、ビッグダディが住んでた場所ってことくらいしか
頭になかった島。w

去年、成田からのダイレクト便のLCCが就航したので
今回行くことになってワケですが、
中々素敵なところだったので
また行ってみたいな~と思いました。

観光するところは今回7割は紹介しちゃってるかと思います。
だから、ダイビングとかゴルフとか
目的がないと2度目は難しいかも。

でも1万ちょっとで行けるなら
もしかしてグアムよりオススメかもな~。
日本語通じるし、海もきれいだし、両替いらないし、ご飯も美味しいし。
このブログをきっかけに
奄美に行く人が増えてくれたら嬉しいです。
(そしたら、もう少しマシなマグネットを作ってもらえるからね。ふふふ)

そんな感じで奄美大島の旅行記はこれにて終了。

明日は番外編でお土産公開です。


鹿児島県の奄美大島で購入した
亀のマグネットです。


見にくいかもしれませんが
ピンクの文字で「AMAMI」と書いてあります。


中々、平和な顔してる奴ですね。

3月13日から2泊3日で
鹿児島県は奄美大島に行って来ました。

今回は成田からバニラエアで2時間半のフライト。
10:30am発なので、その1時間前に成田に到着。
ここ最近、成田空港に到着すると
空港内をキョロキョロしちゃいます。

その理由!
それはテレビ東京「youは何しに日本へ」の
取材が来てないかな~?と探すから。

今回は初めて取材陣を見つけちゃいました♪
残念ながら取材中ではなかったのだけど、
例のマイクを持ってる人を発見。

ちょっと嬉しかったよね。
でもなんかちょっと疲れてる?
お疲れ様です。


早速、バニラエアに搭乗。

成田↔奄美大島間を結ぶLCC「バニラエア」。
去年の7月1日に就航しました。
一番安い時期で、1万円ちょっとで行けます。
私は春休みの時期だったからか、一人28000円くらいでした。


奄美空港に到着~☆

海の色がめちゃくちゃ綺麗ですね。

空港では焼酎がお出迎え。


いもーれって、ようこそって意味かな?

南国ちっく漂う空港。

車をレンタカーし
早速ランチを食べに行きました。


選んだのは「ひさ倉」さん。

ひさ倉さんは鶏飯で有名です。
鶏飯とは鹿児島県奄美の郷土料理。


テレビで知って
一度食べてみたいと思って…。
今回、奄美に来たのも
鶏飯がきっかけと言っても過言ではないかも。


人気店ですが、すんなり入れました。

予約はしなくても大丈夫そうです。

パパイヤのお漬物。

結構好きかも。


そしていよいよ鶏飯がやってきました。

鶏飯とはズバリこれ!!

ご飯にほぐした鶏肉、錦糸卵、しいたけなどを入れて
出汁スープをかけて
お茶漬けやひつまぶしのように頂きます。

いやー。これ、本当に美味しかったですね。

ひさ倉さんは養鶏場を持っているお店だそうなので
鶏がとにかく新鮮なんです。

このセットで1000円。
個人的には激安って思ったけど、
地元の方には高額なのかな?

お腹もいっぱいになったところで

早速レンタカーで観光へ。
まずは「あやまる岬」。

サンゴ礁の海が一望できる場所。


「あやまる岬」っていうくらいだから、
懺悔する場所なのかな?なんて思っていたら全然違ってた。
なんだっけかな。
名前の由来は地形が手鞠に似ているから…とか。

この日は天気も良く
見晴らしが最高でした。


さらに綺麗な場所へ移動です。

土盛海岸。


美しすぎてびっくりです。

これ、日本ですか?


この日の気温は22度くらい。
若い男の子たちは海に入ってましたが
私にはまだまだ無理。
もうちょっと暑くなったらもう一度ここに来て
海に入りたいな~。

ビーチと言えば
グアムとかアジアンリゾートに逃げちゃいがちだけど
奄美で充分じゃないですか!!
灯台下暗し。


蟹さん。

残念ながら、お亡くなりになってましたが…。


そして奄美ばしゃ山村へ。

ケンムンっていう
怪しいキャラがいました。
「ケンムン」ってのは奄美に伝わる妖怪で、
森の守り神として島人に慕われてるそうです。


ここのカフェで海を眺めながらお茶することに。

AMAネシア。


ちょっと肌寒いけどアウトサイドでのんびり。

雰囲気良いですよね。

トロピカルなジュース。

かなりのんびり出来ましたよ。


カフェの隣にはお土産屋さんがあります。

ケンムンの置物やマグネットも売ってましたので
興味ある方は是非行ってみてください。

こんな木のマグネットで864円もしました。
ケンムン、かわいいと思わないし、いらない。

この後、本日のお宿に向かうわけですが
その道すがら
巨大な焼酎の瓶を発見したので急遽ピットイン!

超でかい!
でかいんだけど、比較対象になるものがないから
トリックアートに見ちゃうかな?


お土産屋さんやレストランがありました。


ここで「高倉」というお酒を購入しました。


16時もまわったところで
ホテルにチェックイン。

今回は「ウエストコート奄美ホテル」です。
1泊1人5000円程度で泊まれます。


綺麗なビジネスホテルなレベル。

立地も良いですし
駐車場も無料ですし
温泉の素をたくさんもらえたりと
特に文句なしです。

ウエストコート奄美ホテル

ウエストコート奄美ホテル

ディナーまで時間があったので、
サンセットを見に行くことに。

大浜海浜公園へ。


見はらし広場でサンセットまで待機。

おおーーー!うに。


食べられるのかな…。

だんだんと陽が沈んで行きました。


今日も一日地球を照らしてくれてありがとう。


雲に隠れた太陽が
ピンクに光ってました。

なんだかかわええーーー。


一度ホテルに戻り、
しばし休憩した後、夕飯タイムです。

奄美

やってきました、喜多八さん。

奄美の郷土料理が頂ける居酒屋です。

グルメサイトでも
かなりの高得点を弾き出していたので
絶対おじゃましたかったとこ。

予約が出来なかったので
直接お伺いし、
なんとかギリギリ滑り込みセーフ。


おまかせコース1人4000円(飲み放題付き)

上が島うりの酢の物。
下が島らっきょうの和物とミミガーみたいなやつ
トビンニャ(貝)など。


タコとまぐろとウンギャラマツのお刺身を酢味噌和えで。

酢味噌って新鮮!
私は嫌いじゃないですね。


揚げドーフ

結構甘めに煮込んでいます。


ヤッセ。

塩豚の煮込みです。
本来、年越しの料理なのだそう。

この塩豚、旦那は大絶賛でした。
野菜も素材の良さが活かされていて
美味しくいただきました。

シブリ汁。

冬瓜と鶏肉のお吸い物。
あっさりとしているのにコクがあるお味。


油うどん。

本来、この辺りでは素麺が主流なのだそうですが
このお店ではおうどんで頂きます。
美味しかったですよ。


〆のイカの墨汁。

これを飲むのって
ちょっと勇気が入りましたが、
出汁とイカの墨のバランスが最高で
美味でした~。


喜多八さん、かなりポイント高いです。

・・・とこんな感じで
奄美大島の1日目は終了しました。


マグネットや旅行と全く関係ない記事をアップするのって
もしやお初かも?

実は赤福で毎月1日しか買えない
しかも激レアな朔日餅を頂いたので
今回はご紹介させていただきたく…。

それだけではなんだか申し訳ないので、
我が家のリビングの写真を大公開させて頂きます。
別に見たくないって?
そんなこと言わないで~。

さてさて。現在の我が家のリビングです。
 
うん。なんてことないナチュラル系。
ちなみにマグネットは
このソファの上で撮影しています。ww

イサムノグチのコーヒーテーブルの
置く角度がなんか変。爆
   
【イサム・ノグチ】テーブル


一番のお気に入りアイテムは
この天井の照明かな。
 
レトロっぽいデザインが素敵で
一目惚れしました。

ドムスのシャンデリア。
 

ダイニングテーブルはサイズ特注。

ダイニングの照明もドムスペンダントライトです。

少し私の歴史を遡ってみましょう。
マレーシアに住んでいた時のダイニングルーム。
 
フォークの掛け軸はフランスで購入しました。
あとは全部IKEA。やっつけ感満載。
イケアはマレーシアにもありましたよ。

玄関を入ってすぐのスペース。
 
このライトのシールも
フランスに行った時に購入したもの。
移住した時にわざわざ日本から持って行きました。w

キッチン。
 
マグネットがいっぱい貼ってありますね~。w
この頃はまだ冷蔵庫に貼ってたんです。

もっと遡ってみましょう。
アメリカに住んでいた頃の家。

 若かったんでしょうね。
めっちゃカラフル!

アメリカでは賃貸で
壁にくぎを打っても問題ありません。

 なので、この鏡を思いっきり穴開けて付けました。
暖炉とかあったんだったな。その上にある間接照明も穴開けて自分で付けたものです。
 
ってか、なんで赤のソファなんて選んだんだろ。
 
今じゃ考えられへん!
「親のお金で随分、贅沢な学生生活送ってたのね」
と母親に嫌味言われました。
はい。仰るとおりです。
すみませんでした

ここに見えるもの、ぜ~んぶIKEA(イケア)です。
 
当時、まだIKEAが日本に入っていなくて
「イケア」ではなく「アイキア」って呼んでました。

IKEAが日本に上陸当初、
みんながイケアって言うのが違和感あって
結構意地になって「アイキア」って言い続けてたっけ。

家具を購入前は雑誌をめちゃくちゃチェックして
コーディネートしますよ。
人気インテリアショップスタッフのお部屋

とりあえずリビングの写真公開はこの辺にしておいて
今回のメイン!

赤福の朔日餅のこと。
赤福さんの激レアな朔日餅を頂きました。
 

毎月1日しか購入できず
しかも真夜中から並ばないと手に入らないシロモノ。
 
整理券配布されるくらいのレベルなんだって。
噂では聞いてたけど、
一生食べることはないだろうな…なんて思ってた。

朔日餅に関して。

さっそく開けてみる。

毎月メニューは変わるんだって。

3月はよもぎ餅。
 

超美味しかったです。
 
とても感激しました☆

大変希少なものをありがとうございます。
ごちそうさまでした。
赤福餅

 本日のマグネットはこちら。
 
もうマウイ島からワイキキに戻ってしまってるのですが、
今回はオアフ島のマグネットは購入していないので
全てマウイ島絡みのものです。

このマグネットを見ていると
ハナまでの地獄のクネクネ道を思い出しますねー。
非常に良いデザインだわ。

さて、最終日。
またシェラトンワイキキホテルで朝食を。
 
軽めにしたつもり・・・

お腹を満たしたところで、
レンタカーを借りて
オアフ島、ワイキキからノースまで向かいます。

まずは定番のガーリックシュリンプ
「ジョバンニズ・アロハ・シュリンプ」へ。
 

テレ東のモヤさまで
この車にシールを貼ってたよね。
残念ながら一度も見つけられたことない。←本気で探したことない。
 

朝食を食べたばかりだったので
ハーフシュリンプ・スキャンピをオーダー。
 
ガーリックがきいていて
美味しかったです。

でもこの脂で
完全に胃もたれしちゃった。

このままハレイワのビーチでの~んびり。
 

本当にきれいな海。
 

近くにワンコが居たんだけど、
波が怖いらしくて
へっぴり腰。爆
 

飼い主に呼ばれると
頑張って海に入るも・・・
 

いちもくさんで逃げ帰る。www


そして飼い主を見つめる。
 
この繰り返し…。
動画も撮影できたんだけどね。
飼い主の顔も写ってしまってるのでアップできないな。残念!

そして毎度おなじみハレイワサインを車から撮影
 

1時間くらいのドライブの後、
マラサダを食べに行きました。
食べてばっかりでスマソ。
 
こちらもド定番のレナーズ・ベーカリー。

揚げたてのマラサダはうましっ! 

でもまーあげぱんみたいなものなのだけどね。

そして、この後
またまたカハラモールへ行って
ROSS行って、
ホールフーズ行きました。
ちなみに同僚はココナッツオイルを大量に購入していました。
ココナッツオイルって飲んでも良いし
身体に塗っても良いし、かなり万能なのだそうで。
Dr.ブロナー オーガニック バージン ココナッツオイル


まさかのボガーズアゲイン!
 



でも私は一口も頂きませんでした。

ガーリックシュリンプで
お腹をくだしてたので・・・。

なんでこんな
同じ行動を繰り返しているかというと
初日に行ったメンバーとこの日のメンバーが違うのです。ww
すでに行ったところを話していると
「行ってみた~い」となり、2度も3度も行くことになるわけです。

それでも、
喜んでくれるのが一番なので
全然おっけーです。

そして、今回オアフで「初」のターゲットに向かいます。
 
行ったことなかったので
楽しみにしておりました。

 
ウォールマートやペイレスなどにはないものがあったりと
豊富なラインナップだったので結構満足。
次回も是非行きたいです。

ここでTime is up...
レンタカー返却の時間になってしまいました。

一度ホテルに荷物を置いて、
今度はカラカウア通り近辺にできたという
エッグスアンドシングスへ。
 
お土産をゲットです。

夕飯はモール飯にしました。
 

とうとう私の胃が限界だったので
優しいベトナムフォーをチョイス。

期待していませんでしたが、
結構おいしかったかも。

こんな感じで、
朝昼晩とB級グルメばかり食べてたので
今回の旅行は、両替1万円のみで済みました。
※買い物は全部カード。

そして次の日。
ホノルル空港へ。
 

空港のトイレサインがアロハ~!
 

機内食。
 

最後、ちょっぴり駆け足になってしまいましたが
こんな感じで
ハワイ旅行は終了~♪

なんだかんだ満喫しましたかね。

今回のお土産も一挙公開しちゃいます。
(ってか大したもん買ってないのでむしろ恥ずかしいけど…)

エアボーン。
 
科学的には全く根拠はないのですが、
風邪に効くとされているサプリメントです。

色んな成分…、例えばビタミンAとかCとかが配合されていて
免疫力が高まるとされてます。

元々は学校の先生が
あまりにも風邪を引く生徒たちのために開発をし
効き目があると噂になり商品化されたものです。

でも、「風邪に効く」って謳い文句で
訴えられ、敗訴してます。
ってことはやっぱり科学的根拠は何もないってこと。

それを知ってもなお、
この効力を信じている我が家。
「風邪ひきそうだな」という時に
エアボーンを飲んでますが
この10年、風邪ひいてないんです。

ってか、あれ。
病は気からってやつかもしれないけど。

このブログを読んでエアボーン飲んで
「風邪ひいたじゃねーか」
って言われても
私は何も責任とれないからあしからず~。爆

エアボーン レモンライム味

今回、ターゲットで
新しいパッケージのもの見つけて購入。

なんかバージョンアップした感。

anti-oxidantを調べたら「抗酸化剤」で
「酸素が関与する有害な反応を減弱もしくは除去する物質の総称」
らしい。

すごく効き目がありそう・・・。w
12ドルと高額だったし。
(他の物は6ドルちょっと)

旦那さんへのお土産。
 
脇ぬりぬり。

こちらも旦那さんへ。
 
ナッツ各種。

同僚へのお土産。
 
チョコレートポップコーン。
5ドルくらいでした。

親戚へのお土産。
 


エッグスアンドシングスのパンケーキの粉。
 

そしてROSSで購入したバスタオル。
 
色が気に食わなかったけど、
他の在庫がありませんでした。

18ドルのものが8ドルに。

今回はトミーのですが、
ラッキーな時は、ラルフローレンのブランド物があったりします。

我が家は基本、
タオルは乾燥機にかけちゃうので
アメリカ製のものが良いんです。
乾燥機にかけるとふわふわになります。

部屋や外に干すタイプの方は
アメリカのタオルはオススメしません。
ゴワゴワになるよ。爆

ちょっと前、私がグアムでタオルを買ってるという記事を載せたら
それを真似てタオルを買った方がいらっしゃって、
「タオルがかたくなっちゃうのですが・・・」
とメールを頂いたことがありました。

はい。
干すには向いてないかもです。

アメリカ人は
基本、全部乾燥機にかけちゃうから、
そういう素材になってるんです。
お気をつけて。

・・・ということで2015年ハワイ旅行の記事は
これにて終了です。

さすがに毎年行くと、ワイキキは飽きるので本見て色々リサーチしないとですね。
ハワイ ランキング
マル得テクニック! 2015
来年こそは!


本日のマグネットはマウイ島にある
ハセガワジェネラルストアのもの。


ハセガワさんは1910年にオープンした
マウイ島のハナという街にある
老舗のスーパーマーケットです。

詳細はのちほど~。

マウイ島2日目。
朝から一日レンタカーで移動です。

自分たちの車を撮るのは忘れてしまったのだけど
銃の痕があるレンタカーを見つけて興奮。
 
こんな平和な田舎街で
ガンシューティングって怖すぎる。

無事にレンタカーをして
すぐ向かったのは「天国」と言われている
ハナという
マウイ島の東岸にある街。

ハナまでの道は逆に「地獄」で
600以上のカーブに
一車線の橋が60個もあります。

ちょっとガイドブックでも見ようものなら
すぐに酔っちゃう。w

しかも見渡しの悪い一本通行の橋を
譲ったり譲られたりしなければなりません。
 
結構、上級者じゃないと運転は無理そう。

今回運転してくれるMちゃんは
運転技術は高いので余裕でした。
でもたった2人での行動だったので
万が一、Mちゃんが
「もう運転できない!したくない!」
なんて言いだしたらどうしようかとヒヤヒヤ

最後まで運転を楽しんでくれてたみたいで
本当に良かった。

対向車線の車に気を付けながら
約2時間半のドライブの後
無事にハナに到着!

早速ランチを頂きます。
 
ハナ唯一のレストラン「ハナランチレストラン」
観光客でいっぱいでした。

Mちゃんはチーズバーガーをオーダー。
 

私は体調が悪く、チキンシーザーサラダにしておきました。

それでも半分以上残してしまった。
ごめんなさい。

ハナの街で有名なお店、
それがハセガワジェネラルストアです。

ポール・ウェストンという人が
曲のタイトルにこのお店の名前をつけたことで
更に知名度が上がったのだそうで。

ハセガワさんは
地元の方も利用しているスーパーのようで、
何でも揃っています。

フルーツや野菜はもちろんのこと、
 
 
アルコールも。
 

ネジとか水道のパイプなんかもありました。w
 

ハセガワジェネラルストアのオリジナル商品。
 

Tシャツですね。
 
商売上手!!
ちゃんと観光客向け商品も用意してるなんて。

そこでマグネットを購入したというワケです。
 
「ハナ、HASEGAWA」
中々かわいいですね。
こんなマグネットがあるんだなぁ。嬉しいな。

この後、もう少し南下してキパフルのハレアカラ国立公園へ。


段々になってるオヘオの池が見どころです。
 

 



ここのインフォメーションセンターで
マグネット発見。
 
くまなく確認するも
全部、写真でした 残念だ!

ハナ・・・
行くのは本当に地獄。
でも地獄があるから天国があるわけで
苦労した分、感動もひとしお。

帰りのフライトの時間もあるので
この辺でもう空港に戻らねばなりません。
また2時間半、クネクネ道を戻ります。

となるとですよ。
地獄道を通ってせっかく天国に来たのに
また地獄の道を戻るのか?
つ、辛すぎる。
でも他に方法がないので頑張るっきゃない!!

なんとか2時間半耐えて
元来た街に舞い戻りました。

空港近くのパイアという街でしばし休憩。
 

長旅の疲れを癒すために
オシャレカフェへピットイン。
 

 
オレンジジュースで水分補給。
あ~おいし。ほんとに疲れたなぁ。

パイアの街は意外と
オシャレショップが多かった気がします。
 

まだ時間が残ってたので
Kmartも行っちゃいました。
マウイ島 マグネット 

マグネット捕獲~!
マウイ島 マグネット 

ここでは先日紹介した
こちらのマグネットをゲット。


本当はこの種類のマグネットを集めてたんだけど
マウイ島 マグネット 
ちょっと見飽きちゃって、今回変えてみました。

丸2日間、マウイ島を満喫したところで
この日のうちに、オアフ島へ戻りました。

ハワイ産 リリコイバター ノースショアグッデイズパンケーキ、パン、お料理にも合います。リリコイ...
¥1,566
楽天

 本日のマグネットはこちら。

マウイ島の『ハナ』のマグネット。
ハナに関しては別日にアップしますので
今回は割愛させてください。

ハワイ2日目。
マウイ島に到着した日。
早速、
『ハレアカラ山頂 サンセット&星空観測ツアー byマウイオールスターズ』
というツアーに参加しました。

こちらのツアーの決め手は、
14時半スタートだということ。
時間的にちょうど良かったからです。

⚫︎ツアーのメニュー
14:30 ピックアップ
15:45 クリスピードーナツ屋さん
18:00 ハレアカラ国立公園到着(2100メートル)
18:30 ハレアカラ火口付近見学~360度視界のサンセット
19:00 特製日本食弁当で夕食 (3055メートル)
20:00 満天の星空が見せる、夢と感動の天体ショータイム (3055メートル)

14時30分にカアナパリビーチホテルに
リックさんというガイドさんがお迎えに来てくれました。
 
リックさんは日系アメリカ人。
日本語ペラペラなので安心です。

実はこのツアー会社、
BSの「ハワイに恋して」という番組に
紹介されたことがあるんだって。
「山ピーさん」という方が名物ガイドさんなので
同僚はまさか
他のスタッフが来るとは思わなかったらしい。
私は全然知らなかったのでオケ。

他にもあと2組のお客様と一緒だそうで
ピックアップのために
カアナパリエリアからカフルイへ向かいます。

その途中、クジラが見える場所でしばし休憩。
 

クジラが潮吹く姿をとーーくで見ることができました。
 

また車に乗り込み
お弁当屋さんに立ち寄りました。

『KOKO ICHIBAN YA』

ココイチ?
いえいえ。
カレー屋さんではないよ。

ガイドさんがお弁当を車に積み込む。
今日の夕飯なんだって。

他のお客さんのお迎えには
ちょっと早い時間だったので
私たちだけ先に
次の目的地であるクリスピードーナツで待機。


ドーナツをぱくぱく。
 
もう何度も食べてるので
そこまでの感動はありませんが
いつも通り美味しかったです。

ここで他のお客さんと合流!

でっ!
なんと、他のお客さんたちってのが、
同僚だったというオチ。爆
気を使わない仲間で良かったな。

途中、お店に立ち寄ります。
 
リックさんが
ここのお店の商品を薦めてくれるんだけど
みんな完全に無視して
自由に店内を歩き回っているとゆー。w

売れたら、その分
ツアーにマージン入るんだよね?
とか意地悪なことを考えてる私
大人ってやーねー。素直じゃない。

18時くらいにハレアカラ国立公園に到着。

2100メートルの場所で写真撮影しました。

世界で3ヶ所しか生息していない植物だって。

人間が触ったら死んじゃうらしい。
みんな触らないようにね…。

残念ながら雲が厚すぎて
ハレアカラ火口付近の観光はスキップ。

綺麗な夕日も期待できそうにありませんでした。
でもめげずに向かってみることに。

ついに山頂に到着~♪
 
3055メートルのてっぺん。

360度の視界が目の前に広がっていました。
やはり天候は残念な感じだったな。
 
雲がいっぱい。

でも雨じゃなくて良かった。
 


 

本来ここで美しいサンセットが堪能できるはずなのですが
微妙でしたね。
 
ほんのちょっとだけ顔を出す太陽。

 

こちらのツアーでは
望遠鏡で星などを見るサービスがあります。
雲に隠れた太陽を見てみる。
 
望遠鏡のレンズから撮影。
意外と写るもんだね。

こちらは同僚が撮影した写真。
 
美しい~。
許可ももらわず勝手にアップ!
すみません。Aさん

 

ここに他の日本人の団体が居たんだけども、
そこのガイドが
「おい!娘たち、早くこっち来い!」
などと言って、超、口が悪かった

お客さんに対して、それはないんじゃない?
私に向かって言ってたら
多分、ブチ切れてたと思うわ。

「私たちはリックさんで良かったね」
と、胸をなでおろしておりました。

※ちなみにその口が悪いガイドのいる
ツアー会社を調べたところ、
「カ・ゼ・ツ・ア・ー」
というとこらしい。
検索ワードに引っかからないように、間にドット入れてみた。w

このイライラしたタイミングで
リックさんがディナータイムにしてくれました。
そっか。
お腹すいてたからイライラしてたのかな。

さっきのココイチのお弁当です。

うわっ!
ヘビー級のボリューム。

と思ったけど、完食しました。

その後、みんなで星空を鑑賞するのですが、
ガイドのリックさんが、

「ギリギリまで上を見ないでくださ~い。
途中で上を見ちゃった方は
本当の感動の声は出ませんよ~。
僕は嘘の『わ~すご~い』は分かりますからね~」
と。

全員、なるべく上は見ないように見ないように努めて
リックさんの掛け声があるまで我慢。

うっかり上を見そうになるも
「あーダメダメ!見ちゃダメ!」とか
お互い掛け合ったりして。

リックさんが坂本九の
「見上げてごらん夜の星を」
のオルゴールバージョンを流して
雰囲気も出たところで
「この曲が終わったら
皆さん、一斉に空を見ますよ。
はい。どーぞ!!!」

全員:「わーーーー!きれーーーーー!」

感嘆をあげる。

でも実は嘘  
完全なる演技!
全然ふつーの星空。

むしろ、ちょっと東京の郊外辺りでも
見れるレベルだった。

ってか、私は、
ニュージーランドで
プラネタリウムばりの満点の星空を見ちゃってるから
この程度は全然感動しないのだ 
同僚たちもハワイ島でこれ以上を
体験してたらしい。

全員が全員、演技だったのだけど
リックさんは気付いたのだろうか。爆

みんなのリックさんへの気遣いに
お互い心の中で苦笑しながら
割と普通の星空を見た。

それはそれで、
後に語り継がれる思い出として
面白いものになったかな。w

でも私たちは別の楽しみ方を見つけた。
 
望遠鏡を通しての月の撮影。

めっちゃ近い!

この月の写真は本当にすごいでしょ?
(私が撮影したものじゃないけど…。w)

そんな感じでツアーは終了しました。
ぶっちゃけ感動したものはあんまりなかった。
でもなんだろ、面白かった。
メンバーが良かったのかもしれないな。

ところで、ガイドのリックさん。
すっごく真面目だし
めちゃくちゃ良い人なのだけど、
自分の話に陶酔しちゃいがち。

ワイキキの某会社を辞め
山ピーさんに懇願して、
このツアー会社に入社した話を
私は合計3回も聞いた。

3度目に車内でその同じ話をし始めた時、
みんなが一斉に寝たふりしたってのは内緒

さすがに飽きるわっ!ww
もう少し、
経験と空気読む力をつけた頃
またこのツアーに参加させてもらうよ。

↑このページのトップヘ