マグネットぷっちん★旅行記とご当地マグネット

旅行記とその旅先で購入したマグネットをご紹介。

2015/07

今日ふとダンボールを引っ張り出して
アルバムを開く。
過去を懐かしむ習慣がない私には珍しいこと。

一枚の写真に目が止まった。
{74A9AE88-05B7-4249-AA2D-714E1843CB69:01}
タイトルから推測できると思うけど、
私の両親である。

父よ、なんてダサいんだ!
{EBAB4BBA-3E21-482B-BDB0-E7BC143FA5D6:01}
って格好のことは置いておいて。

これってハワイ諸島、カウアイ島にあるシダの洞窟、だと思う。

私も去年行ったんだ。
{FB8FE49A-803D-453C-A854-EC1D7BFCC6AE:01}

{2812F077-45E9-4F54-8AB5-C8E5A65DC825:01}

{14A9341E-EBA0-4BD4-8BDA-DC9CA4612822:01}

実は両親ともにすでに他界していて
彼らがカウアイ島に来たことがあったなんて
全然知らなかった。

父親は私がまだ10ヶ月の時に息を引き取ったので
あまりにも記憶が無すぎて
私は彼を偲んだり、恨んだりすることもなく
今日まで生きてきてしまった。

そんな私なのに
この写真を見て
彼らを思い、胸があつくなった。
少し泣いたかもしれない。

時を越えて
両親と同じ
あの場所に居たんだなぁと。

他にもたくさん、
彼らの海外での写真が見つかり
私は海外旅行好きのサラブレッドだったのだなと知る。

今までちゃんとアルバム見ておけばよかった。

これからはその撮影ポイントを探して
同じポーズで撮っても良いかもね。

んー。
考えただけでも面倒臭いや。
やーめた。


最後に自慢のママの写真をアップしてしめよう。
{EF6C6E10-BBC8-468F-97BA-0E89F7E3B8D0:01}
ママは本当にキレイな人だったんだよ。

マグネットらばーちゃんはパパ似だけど
さすがにオレンジの上下は着ない。


東京は虎ノ門にある「ホテルオークラ東京」が
2015年8月末で閉館し
建て替えることになりました。

ということで、
見納めでオークラ東京へ行ってきました。
{07DE306A-169C-4AC8-8EC0-A4443980C954:01}

1962年に開業した本館。
{A765446B-2690-4335-866C-1A3F05558C07:01}


{32F7754D-791F-4F7F-BA6A-FCCE60954B43:01}

切子玉をイメージした照明、
オークラ・ランタンが印象的。
{B62B1DA9-D03E-4228-8A84-3031F1DB9A85:01}

昭和モダンの真骨頂。
{F1C799F0-78B1-468F-B62B-AF535FC69FAB:01}
53年も前にこんなオシャレな空間があったなんて。

上から眺めるとテーブルや椅子が
梅の花のように見えます。
{B994EB45-CCCC-4EC0-9AB9-BD269BE49897:01}

ポールスミスらが取り壊しに反対していましたが、反対運動もむなしく壊されることに。
{73528239-63D2-416E-8BB0-CE653500E714:01}

老朽化やオリンピックなど理由は多々あるのだろうけど、私も残すべきだと思います。
{E1872976-5406-4C86-8B12-6142E4455F87:01}

なんで日本ってすぐ壊しちゃうんだろ。
旧帝国ホテルもあのフランクロイドライトデザインだったのに
老朽化や地盤沈下をなどを理由に壊されましたね。

これがヨーロッパ人だったら
うまく残してただろうに。
残念無念。

せっかくなので夕飯も頂いてきました。
{112715D7-AAAF-45A4-AC8D-7D628A2B13D0:01}
オークラ東京内にある山里さん。

和食です。
{AE8CAC40-52BC-4707-BD53-2D61C144A01B:01}

コース料理にしました。
{44A5B7EA-9605-4733-92A6-414C9AA3BFD7:01}


{C7C05A01-DD6E-4AA1-BB43-19F4E50CEB30:01}


{BDCC032F-77DF-49CB-A46E-C42D8A8649AD:01}


{94F41EEA-2FDE-4224-8072-1EF5FE5CEFAC:01}


{09651EBA-D8B9-4DAD-9C83-116AB843C91F:01}
どれもお上品で大変美味しゅうございました。

最後に見ることができて良かった。
昭和を彩ってくれてありがとう。
53年間、お疲れ様でした。

本日のマグネットは鎌倉のものです。
{B058C0BE-9E47-45A1-92F5-A14135223FD9:01}


先日、仕事で鎌倉方面へ。
{D03EC6D5-699C-4A92-81CB-F8E92512BA70:01}

仕事が早めに終わったので、帰りに小町通りと
鶴岡八幡宮にちょこっと立ち寄りました。
{B6E8DC87-C52C-44EB-89F6-7099E1BA1055:01}

天気が良すぎ。
{1F5CFC6B-98EA-4EE1-95E9-71D16327815E:01}
日本の空がこんな青いなんて珍しくない?

鶴岡八幡宮へ。
{938CE941-E995-4781-83D8-4DF9865159C1:01}

色々とお願いしてきました。
{F00DE2B9-769E-471F-9DE6-CDA7643A890D:01}


ちょうどランチタイムになったので
一度行ってみたかった『秋本』さんにピットイン!

{C0C52E18-F215-4982-8ABB-D1F09D1B5F72:01}

いつもなら1時間ほどの行列ができる人気店ですが
この日は15分待ちくらいで入店できました。
{2BF423B3-B75D-4B66-B3A4-30C94E2C1A1E:01}

お目当ての生しらす丼がど~ん!
{9405A3E1-153C-45C0-B7D7-B449B3717C0A:01}

私ね、今までしらす丼で感動したことなかったんです。
まぁこんなもんかーくらいの。

でもここの生しらす丼、美味しくて感動しました。
鎌倉には仕事で頻繁に行かなければならないのだけど、
秋本さんに来れると思ったら
苦にならないかもな。

暑すぎなので、クリームブリュレのアイスを
食べることに。
{5597B055-FEE1-49B9-9079-F6C713CC9D63:01}
以前、このお店のバームクーヘンを食べた。

アイスもほんとにクリームブリュレ味。
{7D12EB88-80AF-4DFA-8E30-F2058A264119:01}
上にかかってるパリパリが
甘くて美味しかった。

最後に旦那にお土産を購入。
{E75A04A0-56C8-49DC-97CA-6FD4345A2D46:01}

紅谷のクルミッ子。
{C905AA40-250E-401D-AC66-37F3EC1BA3CE:01}
クルミッ子、美味しかった。
ケチって3つ入りにしたけど、
もっと買ってくれば良かったです。

旦那に買ったのに、私が2つ、旦那には一個しかあげなかった。

ま、また買えばいっかな。

本日のマグネットは台北の南にある
烏來で購入したもの。

烏來に関してはまた後ほど。


台北旅行記、2日目です。

この旅行が決まってから
ずっと心配してたのは天候。


日本からのフライトも台風の影響で
飛ばない可能性もあったし、
無事に台北到着しても、予報は『雷雨雷』。
「あー失敗したなー」
とちょっと後悔してたのでした。


到着1日目は予報が外れて晴天sei
ほっ。


1日目の夜、台北の天気予報で確認しても
2日目はやっぱり『雷雨雷


もう観光は諦めてました。
グルメに特化する覚悟でした。


ところが朝起きてカーテンを開けると…

晴れてるやんけ。

sunsunsunsunsunsunsun

マグネットらばーちゃんの
日頃の行いが良すぎるのかな?
えへへへテレ

ということで、
急遽観光することにしました。


今回は行ったことがない
烏來(烏来/ウーライ)へ。
台北の南に位置する小さい山間の街で
露天風呂やトロッコなどが有名な場所です。
烏來とは「温泉」という意味。

ホテルからMRTの松江南京までは徒歩3分。



ガイドブックでは
地下鉄で「新店駅」まで行って
烏來行きのバスに乗り換えろと記載されていますが
新店駅からだと、バスが大変混雑し座れないので
その1つ前の駅から乗ってみることに。

こちらは切符。

新店からは
約40分クネクネ道を行く。

私たちは無事に座ることができましたが
座れない人にとっては辛い旅路に見えました。
1個前で乗車して良かったです。


そして到着~♪


ちょっと歩くと
エメラルドグリーンの川面が見えてきました。


鬼怒川温泉っぽいですね。

本当に晴れて良かった。


雨だったら最悪だったろうな。


バスターミナルから少し行くと、
温泉宿や食堂、お土産屋さんなどが並んでいます。


こちらのソーセージ屋さんは常に行列。


マンゴー屋さん。


豚の丸焼き


ここには台湾原住民族である
タイヤル族が多く住む地域。

ナニコレ?
嫁の尻にひかれてる的な?

違うか。


ここには烏來特定風景区があり
その中心に行くにはトロッコが楽。


昔は手で押してたというトロッコ。

今はモーターで動かしています。
こちらに乗って中心まで。


徒歩だと30分以上かかるところを
トロッコに乗ると5分。
でも50元と高め。


左右にブンブン振られるので
体が飛ばされそうでちょっと怖い。


烏來特定風景区の中心。


食堂やお土産屋さんが並んでおります。


タイヤル族の民族衣装。

配色が南米っぽいね。

白糸の滝。


トゥクトゥクみたいな感じ?


他にやることもなく
またトロッコに乗って
もとの温泉郷のところに戻りました。


ちょっと早いランチ。

『阿春美食』

この辺りはタケノコご飯が有名で
中でも評判の良い店をチョイスしました。


店頭の野菜も色鮮やか。


人気店なのか、すぐにいっぱいになりました。


注文したのは、
右上:蒸し鳥
左上:空芯菜炒め
右下:タケノコおこわ
左下:蝦と小魚の唐揚げ

あとタケノコのスープね。
真ん中上。

タケノコスープがかなりツボだったな。

旦那は蒸し鳥がお気に入りだったようで
「これ、うまい!」を連呼してました。
確かに鳥独特の臭みもなく食べやすかった。


ここのお店、平均点より上なので
烏來に行った際は是非お立ち寄り下さい。


シティまで戻り、
またまたマンゴーかき氷タイムです。

King Mango
ここも日本人だらけでした。


元祖新鮮なマンゴーミルクかき氷。

マンゴー天国。
食べても食べてもマンゴーが!!


フルーツは美味しかったですが、
かき氷が昔ながらな粗い感じ。
メニューをよく見ると
「新鮮なマンゴーミルクかき氷」
というのもあって
雪の方を頼むべきだったと後悔。


「元祖」という文字に負けてしまった。
マンゴー自体は非常に美味しくて幸せでした。

そしてTaipei101の地下へ。
目的はこのダンパーベイビー。

これで4色目。
旦那のコレクションです。
ちっともかわいくない。


そのショップの目の前にあるスーパー。


スナックとインスタントラーメンしか買わなかったけど。


そして今回初めて行った
誠品生活松菸店。

台湾カルチャーを牽引する複合ブックストア。


代官山のTSUTAYAはここからインスパイアされたと
言われています。


置いてあるものも

その見せ方も本当にオシャレ。

でも、これも本屋って言っていいんですかね?w


Made in Taiwanのモノが沢山ありました。


でも欲しいと思うのは
やっぱりMade in Japan率高し。


地下には「世界一おいしい」といわれている

パン屋がありました。

人気No.1メニューが
明太子フランスパンと書いてあったので
大したことないだろうと今回は並ばず。


ここに隣接しているホテルにちょこっとおじゃま。

ついに、雨が降ってきました。
豪雨です。


ロビーはライブラリーみたい。

シャレオツ。
こんなホテルに泊まりたかった!
(300円ホテルで充分だけど。いじいじ)


そして最後に小籠包を食べにタクシー移動。
この時間に雨降ってももう大丈夫です。
観光が終わった瞬間に雨で、
本当にラッキーでした。


行ったことのない
『諭郷鮮湯包』さんにおじゃま~☆

…といきたいところだったのだけど
なんとクローズしてました。
理由は分かりません。
定休日ではないはずなんだけど。


もうセカンドアイディアが浮かばなくて
無難に鼎泰豊に行っちゃったよ。


今日も大盛況で30分待ち。

勝手知ったるなので、
適当にオーダーしました。

豆もやし。

甘めしょうゆベース。
想像してたのとは違いました。


蟹味噌小籠包

ハーフサイズもあります。

分かりやすく蟹さんがっ。

この蟹も食べれるそうです。


ノーマルの小籠包。


海老シュウマイ。


ピリ辛蝦雲呑。


炒飯。

豆もやし以外は
ハズレはありませんでした。
鼎泰豊のすごさはそこだよね。


最後にパイナップルケーキを買いに行きました。


台北犁記餅店

店内で試食。

まぁ、オーソドックスなパイナップルケーキで
美味しかったですよ。


そしてここでTime is up!!

次の日、無事帰国しました。

なんだかバタバタしましたが
充実した3日間になりました。


おわり。


本日のマグネットは
台湾は台北にある国立故宮博物館のマグネットです。

いつも通り、
今回の台北旅行では行ってない汗②


過去に入館した時は
展示物のレプリカである白菜のマグネットを購入したっけ。

⇒白菜マグネットはコチラ

さてさて。
今回の3連休、台湾の台北に行って来ました~。
前回、台北に行ったのは2014年11月1日。
はい。1年経ってないのにまた台北行きましたね。

なぜかって?

そこには大きな大~きな理由があるのです。

まずはこの写真から見て頂きましょう。

こちらは会社の福利厚生サイトのキャプチャー。
台北のあるホテルを指定して検索したら、


この3連休に!
なんとっ!
1泊200円!!!

※会員料金の方を見て下さいね。

まーでもどうせ
こんなの取れるワケないな。
つりだな、つり。

「でももしかしたらもしかするかもしれない」
ダメもとで申し込みボタンをポチッとな。


すると1日後、
「お客様のお申し込みは成立しました」


あっさり取れてしまいました。
しかも。
なぜかポイントなるものが100円分貯まっていて


1室200円×2泊-100円=300円


よって
1人2泊150円!!!

ガーーーハッハッハ。
嘘でしょ?
笑いが止まらん。

そこからエアチケットを探したら
スクート台北行きが往復19,800円!
私が知る限り3連休では最安値。

あーこれは
完全に台北に呼ばれてますな。
と。
でっ。
即決しました。

この3連休に2万以下で台北に行ったという
自慢話からスタート~。
マグネットらばーちゃんらしいでしょ?うふっ。

ちなみに
周りの人間にこの話をしたら
ポーランドの幻のベッド配置
トルコでのソファベッドの悪夢とか
さぞかしおかしなことになるだろうと期待してるって。

さ~て。
実際はどうだったんでしょうね~。

前置き長すぎた。
お~い。皆さん、ちゃんと付いてきてますか?

●7月18日11:55
LCCスクートで台北へ。

10分だけディレイして搭乗。


スクートは座席指定するのにお金が掛かります。
指定せずにチェックインすると、まさかのインボラ。

イエローの席は
後ろに見えるブルーの座席より若干広いです。


後ろに座ってた20代女性の3人組(日本人)が
「なんで私たちの席は黄色いの~?」

「ほんとだね~。なんでだろうね~」
とケラケラ笑って
最後までインボラと知らずに降りてった。


あんたら、不幸だよ。
不幸すぎるよ。


ちなみに行きも帰りも
このイエローシートを頂いちゃいました。
ちっちゃいインボラだけど
やっぱり広めの席に座れるって嬉しいよね。

そして3時間の快適フライト。

この島はどこかなー?
とgoogle mapを見てみたら
四国の上に居た。

GPS、すげー!!

無事に台北に到着です。

台北の入国審査って
なんでいつもこんなに混んでるんだろうか。
1時間くらい行列に並びましたよ。


バスチケットを購入。


30分くらいバス停で待つ。

暑くてバテた。


國光っていうバス会社が人気だけど
今回は長榮を利用。
なぜならホテルの目の前に止まるからです。


乗車して1時間。

シティに入り次々と人が降りていく中、
運転手が突然乗客に向かって
にゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃ~(中国語)
と叫びまして。


もちろん全く分からないので無視。
するでしょ?中国語なら、無視。

でもなんだかちょっと不安になって
google mapで自分のいるところを追っかける。
そしたらね、
嫌な予感が的中してね、
宿泊するホテルを華麗にスルー。

え!えええーーー!!
後ろの席から運転手のところまで飛んでいき
後方を指さして、ホテル名を連呼。

運転手は
「おおおーーーあんたあそこで降りるの?
ソーリーソーリー」
みたいなことをにゃーにゃー言って
2ブロックくらい走った後、
なんとかバスを止めた。

結局4分くらい歩くことになったけど
まだセーフだったと思おう。

そして到着したホテルがここです。

皆様、長らくお待たせいたしました。
今回宿泊した2泊で300円のホテルは
The Leofoo hotel (レオフーホテル)です。


よーし。敵が現れたか。
この戦いには絶対負けないぞ~。


はい。まずはロビー。

はーーいはいはいはいはい。
ロビーだけは小綺麗にしてるタイプね~。


騙されませんよ~。
私を誰だと思ってるんですか~?


ここであんた。クレカでも出せって言うんでしょう?


ん?
言わないね。
チェックインはスムーズに終了。

エレベーターホールに向かうと
びっくりな看板が!

分かります?


セブンイレブンに直結してるっつー。

へっ汗へーー顔2
べ、便利っちゃー便利だねー。

そして部屋のある9階へ。


吹き抜け。

ノーコメント。


問題はこっからですよ。
へやっへやっ。


はい。入ります。

うん。ふつー。


お水があるんすね。

2泊2人で300円なのに?


部屋は角部屋でちょっと広い。

絶対、300円以上払いませんからね。


バスルーム。

歯ブラシがありました。


バスタブ。


そして、スリッパまでも。



極め付きはこれ。

朝食券。爆

2泊300円で朝食付きって。

完敗しました。
え?
むしろ圧勝か?

朝食は結構すごかった。

かなり構えて挑んだチェックイン。
なのに、なんだよ。


何もないじゃないか!!
ホテル自体は中の下くらい。
でも300円だったら文句言えないでしょう。


あ~~~~~~~~~~。
やっと一個欠点見つけたーーー。


それは部屋の『鍵』です。

この下の丸いとこ、
これが糞重い。
重すぎて、外出時は必ずフロントに預けざるを得ません。
(私は面倒なので、大体鍵を持って外出するタイプ)


でも頭イイね。紛失の心配が減るもの。


そんな感じでホテル紹介は終わります。
ご期待に添えず、本当にごめんなさい。
※特に同僚の皆さん。


ドキドキのチェックインが無事に終わり、
早速夕飯を食べに行きました。

金仙魚丸店

以前、渡辺直美のオススメする魯肉飯と蝦捲の
お店ってことでブログでも紹介したところです。


本当に偶然なのですが、
ホテルから歩いて2分の場所にありました。

今回の旅は色々、縁がつながってるというか、
うまくいきすぎてて怖かった。


地元のお客さんでいっぱいでした。

席についたら
自分でマークしたオーダー表を
店員に渡します。


渡辺直美も食べてた魯肉飯

他の魯肉飯と違うのは
豚肉に脂身が多く大きいところ。


味付けは抜群に美味しかったですが、
最近ちょっと脂身が苦手な私としては
もう少し小さいタイプの方が好みかもしれません。


魚丸湯

あっさりしていて美味しかったです。


蝦捲飯。

こちらは単品ではなく
間違って定食をオーダーしてしまった。
魯肉飯がまた来てお祭り騒ぎさ。


蝦捲は、食感やら味は
かりかりに揚げたさつま揚げ的な感じですが、
アジアっぽい癖が後からぷーんと来ます。
私は大歓迎なので美味しく頂きましたよ。


さくっと食べてお店を移動。

盛園絲瓜小湯包へ。

いつものお店。


皆さん本当はここには小籠包を食べに来ます。


私たちは、餃子だけオーダー。


いつも「美味しい」って感想だけなので
ちゃんと食レポできるように
味わって食べてきましたよ。


ここの餃子には
例えばキャベツとか白菜とか
野菜が何も入ってないんです。
小籠包の肉に限りなく近い肉々しい餡。


それを厚すぎず薄すぎない
モチモチの皮でくるんでいます。
このバランスが絶妙だから美味しいんだなって感じ。


今回も裏切られなかった。
美味しかったです。


そしてこの日最後は
今が旬のマンゴーかき氷を食べに
冰讃へピットイン。

住所:台北市雙連街2号
電話番号:(02)2550-6769
営業時間:11:30~22:00
休業日:4月から10月までの期間限定オープン(毎年変更あり)


前回、私が神と崇めたお店です。爆

店内は日本人だらけ。
しかも行きの飛行機が一緒だった人とか
小籠包屋で並んでた人とか
み~んな居た。


芒果雪花冰

このお店、日本にも来て欲しい。
あー。でも来日しても、
バカみたいに行列できちゃうから
結局私は行かないのかぁ。


そんな感じで1日目終了~♪


なんだか色々もめたみたいですが、
軍艦島が世界遺産に登録されることが決定しましたね。

長崎県の方々、おめでとうございますキラキラ
ここまで来るのに10数年かかったんですよね。
本当にお疲れ様でございました。

登録される前に行かねば…と思っていたのに
忘れていたり、他に行きたいところが出てきて
今日までまだ上陸できてません汗

ここ最近のニュースで再沸し
早速「軍艦島上陸ツアー」を予約しました。

軍艦島周遊ツアーはたくさんあるみたいですが
上陸できるツアー会社は、どうやら5社のみ。

軍艦島上陸クルーズ(高島海上交通)
軍艦島ツアー(シーマン商会)
軍艦島上陸周遊コース(やまさ海運株式会社)
軍艦島コンシェルジュ(ユニバーサルワーカーズ)
⑤アイランド号(馬場広徳)

まずは①ですが、ガイドさんの評判は上々。
船が島を一周しない。下船後に資料館サービスあり。

②は少数人で行けるツアーで上陸後もゆっくり見学可能。
ただしガイドは少々物足りなさを感じる。

③こちらは上陸証明書を発行。
船上の席が広めでボランティアガイドがいます。

④ガイドさんが軍艦島の元炭坑夫でガイドがうまい。
船内のサービスが充実。

⑤は不明。ってか、途中で検索に飽きました。汗

ちなみにツアー料金は
上下1000円くらいの差しかなく
そのくらいの金額差だったら
クオリティ重視なので金額は一切無視しました。

①③④で迷っていて
更に検索していくと
①は実際行った人の評判が
あまりよくありませんでした。
船の名前がブラックダイヤモンドというので
「ブラックダイヤモンド号 口コミ」でググると
詳細が分かるかと思います。

最終的に③と④で迷って
スケジュールで空いていた④に決定。

評判も中々良くて安心しました。
ってかツアーがどんどん埋まってるね。
行きたい方はいそげーー!

テレ東の「モヤさま」で紹介されたお店を
メディアメモに残しておいたのですが、
今日行って来ました。

⇒【日本・高田馬場】モヤモヤさまぁ~ずで紹介されたバインミー


高田馬場にある
「バインミー☆サンドイッチ」

モヤさま効果なのかな?


大行列です。


店内にある券売機で
チケットを購入しておばちゃんに渡します。

バインミー
ベトナムハム&レバーペーストをチョイス。
9割の人がこれを頼んでましたね。

ちなみに1個550円。
プラス100円でパクチー大盛りにしましたよ。


外で20分くらい待ったところで
バインミーが来ましたー。

待ってました!!


開いてみるとこんな感じ。

パクチーで中身が見えないけど…。


中々美味しかったです。
ベトナムのHUYNH HOAには負けるけど
そりゃー本場と比べたら酷だよね。

⇒【ベトナム】ふぉーちみか!!~バインミー食べ比べ


ベトナムで食べたバインミーとの違いは
レバーペーストにあまり癖がなかったこと、

酢漬けの大根・人参の酸味が強かった。(私は好き)
あと、ちょっとパンが固かったかな。

ベトナムはパン自体も美味しいですからね。

でも全然合格です。
地元の駅にも欲しいと思ったくらいです。


またお邪魔します。


↑このページのトップヘ